☆小さな幸せ探し☆【スタッフブログ】
『 育児に疲れたお母さんへ贈る詩 』
独身の頃
ヒールの靴が好きだった
お酒は苦手だったけれど友達と過ごすお酒の場の
楽しい雰囲気が好きだった
好きな音楽はミスチルでいつもウォークマンに入れて
好きな時に聴いていた
電車の中でゆっくり本を読むのも好きだった
お風呂では半身浴をして
美容院には2ケ月に一回は必ず行っていた
お化粧するのも好きだった
一人で行く映画館も好きだった
流行の雑誌を買い
流行の曲を聴き
流行の服を着て
流行の場所へ好きな時に出かけた。
そんな私は 今
泥だらけのスニーカーを履き
子どもたちの着替えやオムツが入った大きなバックを
肩にかけ
ちゃんとした化粧もせずに
髪を一つにくくり
毎日 子供たちの手を繋いで公園へ散歩に行っている。
聴く曲はミスチルからアンパンマンマーチに変わった。
眺めているのはファッション雑誌から
子どもの母子手帳や幼稚園からのお手紙に変わった。
考えていることは
今日の夕飯のメニュー
と
長女が幼稚園から帰ってきた後のおやつ、
お風呂、夕飯の流れの確認。
今日の天気で洗濯物が乾くかどうかと
明日の遠足が晴れるかどうか。
最近眠くなると激しくぐずる長男を昨日はつい
怒ってしまったから
今日は早く寝かせてあげよう。
今日は怒らないでおやすみしよう。
これは 友達のSNSで見つけた詩です。
私も共感しました
長い詩なので分けて紹介したいと思います。
続きは次回にしますね